一体大丈夫なの、情けない素人政治屋集団

菅内閣は「有言実行」をモットーにすると云います。有言実行は学生や若いサラリーマンならいざ知らず、一国のリーダーが云うにはあまりにもお粗末な語彙です。政治家なら改めて云うまでもなく至極当たり前のことです。だが実際は「有言不実行」の政権ではありませんか? しっかりしてください。

新閣僚の一人がテレビで「民主党政権の公約は4年で実行する約束でありまだ一年目だ…」とのコメントをしていましたが、そんな呑気なことで八方ふさがりの我が国の危機的な混迷状態が解決されるのでしょうか。4年目には目に見える成果がなければ公約違反です。
そのための施策は遅くとも2年目には国会で成案を得て実行し、2年間の検証期間を経て評価が決まると思います。世界の情勢は猛スピードで動いています。しっかりしてくださいよ。

現政権が誕生して早一年となり、もはや失政を前政権に付け回ししたり言い訳したりは許されません。総ては現政権の責任です。
国民は変えてみせるという公約を信じて政権を託したのであり、もはや甘えは許されません。しっかりしてくださいよ。

最近の首相には緊張感が全く感じられません。なんであんな締まりのない笑い顔を、場所やおかれた立場もわきまえずし続けるのか理解できません。我が国の現状は難問山積、ニコニコ笑っている状況とは到底思えません。野党時代のようにもっと鋭く怖い顔して仕事をしてください。政局や身内のことで精一杯で、総てに厳しさに欠け大きな不安を覚えます。しっかりしてくださいよ。

今度の我が国領土と云われている、尖閣列島海域の中国漁船の無法体当たり事件で、当初政府は首相自らはっきり「日本国法律に基づき厳正対処」と明言していたにも拘らず、中国の脅しに屈し、突然首謀者の船長を釈放しました。マスコミ報道等では明らかに、政治主導なのに検察に責任をなすり付けてはいけません。
これは有言実行に反した行動ではありませんか。ことほど左様に現政府にはお勉強中の素人政治屋が多く、危機に直面した場合、本当に国益や国民のためにどのような具体的な行動をとるのか判らない人が多すぎるように思われてなりません。しっかりしてくださいよ。

外交慣例無視や、禁輸等WTO違反もいとわない中国首脳の態度を云々する前に、国家国民のために必死になっている中国の指導者の言動を見習うべきです。きれいごとでは列強には相手にされません。国の将来を思うと暗澹たる気持になってきます。